たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
就学時健康診断 2
就学時健康診断 1
野田中体験授業(6年) 2
野田中体験授業(6年) 1
米粉のハヤシライス
今日の児童集会
家庭科の学習(5年)
音楽の学習(1年)
公開授業(2年)
理科の学習(4年)
夢授業(6年) 2
夢授業(6年) 1
遠足(3・4年) 10
遠足(3・4年) 9
遠足(3・4年) 8
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
やりました!!
昨日行われた北大阪ソフトボール連盟主催の秋季大会において、吉野・新家子ども会ソフトボールチームが見事優勝しました。
今、月曜日の朝会はリモートで行っていますので、全校児童への紹介は、また後日行う予定です。
優勝おめでとう!!
今日の全校朝会
今日も代表委員会や給食委員会などたくさんの委員会から連絡や報告がありました。
ご覧の写真は健康委員会が筋力アップにつながる運動を紹介している様子です。まだまだ暑い中ですが、1日1回はしっかり体を動かしましょうね。
区Pバレーボール大会
今日、福島区スポーツセンターにおいて区PTAバレーボール大会が行われました。熱戦が繰り広げられながらも、楽しそうな歓声があちらこちらから聞こえてきて、和気藹々とした雰囲気の中で気持ちよくスポーツに親しむことができました。
社会科の学習(6年)
ご覧の写真は6年生が社会科の学習をしている様子です。今日はグループで調べたことをみんなの前で発表していました。
保健の学習(5年)
ご覧の写真は5年生が保健学習をしている様子です。本時はけがの予防について学んでいました。けがはどうしても起こってしまうものではありますが、ぜひみんなで注意しあって防げるけがは防いでいきたいものです。
25 / 101 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:39
今年度:33156
総数:276000
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
安全マップ
安全マップ
携帯サイト