「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

4月12日給食献立

画像1 画像1
コッペパン
いちごジャム
じゃがいものミートグラタン
レタスのスープ
みかん(缶詰)
牛乳

みんなで遊ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場で,元気よく遊んでいます。

先生も一緒になって。

とても楽しそうです。

笑顔がいっぱいの昼休みの三軒家西小学校の運動場。

新しい出会い2

画像1 画像1 画像2 画像2
?
円になって、自己紹介から始めました。

たてわり活動は、三軒家西小学校の自慢できる取り組みです。

春の遠足は、たてわりで。
たてわりでの清掃。

6年生がみんなリーダーとなります。

そして、全校児童がつながります。

新しい出会い1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日、初めての児童集会は、縦割り班での出会いの会です。

新しいリーダー,サブリーダーのもと、1年生から6年生までが出会います。

リーダー,サブリーダー始動!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日,委員会活動が始まりました。

リーダーとサブリーダーが6つの委員会に分かれて、活動しました。

初日からやる気いっぱい!

みんなで三軒家西小学校をもっともっとより良い学校にしたいという思いが伝わります。

これからが、楽しみなリーダーとサブリーダーたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 児童朝会(心と体ほぐし) 6年栄養学習 委員会(運動会係打合せ1) 三西まなびや(低・高) PTA付添登校
10/18 123年吹奏楽合同鑑賞会(いずみホール) クラブ活動 三西まなびや(低・高)
10/19 児童集会(応援団) スクールカウンセラー
10/20 C-NET 運動会プログラム配付

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会