☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動

修学旅行37

画像1 画像1
 無事到着し、帰校式も終わりました。
 子どもたちに話しましたが、一緒に行ってよかったと思えた修学旅行でした。それは子どもたち同士の思いやりの場面がたくさん見られたからです。時間を守ることとあいさつをすること、これも子どもたちすばらしかったです。そして、これからの人生にも欠かせないものです。来週からも三津屋小学校のためによろしくお願いしますね。

 保護者のみなさん、お見送り、お出迎え、ホームページへのアクセス、ありがとうございました。今日はゆっくりお子さんの話を聞いてあげてください。

修学旅行36

画像1 画像1
 時間までに集まること。水族館でもすばらしかったです!!

修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おみやげ選びにお昼ごはん

修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペンギン散歩

修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわった感触はどうだったかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 「健康づくり」強調週間(〜21日) 交通安全教室 SC
10/17 班長会議
10/18 社会見学(4年:科学館) 6年卒業アルバム個人写真等撮影 代表委員会 学習参観(1年3組のみ:5h) 出前授業(5年2組)
10/19 児童集会 社会見学(3年:今昔館) クラブ活動(6年写真撮影)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ