いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

7年 理科の授業

画像1 画像1
6月30日(金)、理科室にて、さじ1杯の砂糖・塩・重曹・物質Xを4つのビーカーに取り、「物質X」とは何か?を実験から導き出す学習に取り組んでいました。

3年 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)、「風の力」について、
風の力を借りて帆付きカーを走らせる映像を見ながら、学習をしていました。

4年生 社会見学

画像1 画像1
?科学館を出て、学校に戻っています。
[image0.jpeg]

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみながら、科学しています。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg]

4年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
発電のしくみを学んでいます。
[image0.jpeg][image1.jpeg]
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 総文祭(中学生)、元気アップ土曜学習会
10/15 西成区体育レクリエーション大会、
10/16 低学年テナムの会、テナムの会(中学生)、
10/18 9年大阪市英語力調査GTEC、中学生生徒議会、高学年テナムの会、ジャガP、
10/19 3・4年遠足(予備日)、
10/20 5年遠足、1・2年遠足(予備日)、小学生中国国際クラブ、第二回選挙管理委員会立候補受付締切、

連絡文書

いまみや小中一貫校

校長室より