早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

分団会議と分団下校について

12日の5時間目に分団会議があります。

会議終了後、14時10分頃から順番に分団ごとに下校します。

以前、お手紙で配布しましたように、正門を通らない分団(1・8・13・17・18・22)の児童はミマモルメの通知が届きませんのでご理解よろしくお願いします。

ミマモルメ登録のお願い

先日、お知らせしましたように、ミマモルメの登録をお願いします。

本校にきょうだいがいる場合は、
1人につき1つのアカウント登録をお願いします。

また、体温の入力もお願いします。

6年 最高学年として

画像1 画像1
講堂で学年集会、学級編成をしました。
話を聞く姿勢がさすが6年生だと感じました。
6年生としての自覚と責任をもち、楽しく学校生活を送ってほしいと思います。

1年生

 いろいろ初めてすることばかりです。教室で先生のお話を聞いたり友だちとおしゃべりしたりしました。絵をかく時間もありました。お手紙もたくさんありましたが、じょうずにランドセルの中にいれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス分け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後はクラス分けです。みんなドキドキしながら、それぞれの学年の先生のお話を聞きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
10/15 運動会(午前中)
10/16 代休
10/17 運動会予備日(給食あり)
10/18 出前授業6年(ダイドードリンコ) 栄養教育5年
10/19 児童集会 栄養教育2年 お話会3・6年 クラブ活動
10/20 遠足4年 遠足5年予備日