感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

明日から個人懇談会です。

明日、7月11日(火)~14日(金)まで個人懇談会です。全学年、下校時刻が13時半ごろとなります。放課後の過ごし方について、おうちのでもよく話し合っておいてください。なお、いきいき活動は通常通り行われます。

今日の給食(7月10日)

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いためです。

今日の給食(7月7日)

今日の給食は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、ツナとチンゲンサイのいためものです。

4年 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、トゥルトゥルのロボットを使ってプログラミング学習をしました。ロボットに司令を伝え、ミッション9つを順にクリアしていきました。曲がる方向を間違ってプログラミングし、ロボットが元に戻って来た人もいましたが、どこを間違ったのか考えてまた、プログラミングしてと二人で協力してがんばりました。

全校平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も学校司書の川田先生に全校読み聞かせをしていただきました。本川小学校の元校長先生の奥原珠喜先生が本川小学校の当時6年生だった居守清子さんの体験手記をもとに絵本にされた「本川をつたえて 爆心地350mで被爆した小学6年生の女の子」です。居守清子さんは、本川小学校の児童でたった一人生き残った方です。父、母、弟を原爆でなくし、その上子ども時代は被爆したことでいじめられ、辛い時代を過ごした清子さんですが、全てを受け入れてくれるご主人に出会いました。しかし、そこからは病気の連続でした。でも、自分が生かされたことは、体験したことを伝えていくことだと考え、清子さんは、子どもたちに語り続け、82才の生涯を終えました。このお話を通して「知ること」「伝えること」「まわりの人に優しくすること」を中野小学校のみんなで頑張っていきたいと思います。読み聞かせのあと
、たてわり班で協力して鶴を折りました。この鶴は、6年生が、修学旅行に持っていき奉納してくれることになっています。10月まで心を込めてみんなで折っていく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 修学旅行(6年)広島方面
10/17 修学旅行(6年)広島方面
10/18 6年生のみ4時間授業