大阪市教育委員会「がんばる先生支援」グループB研究4筑波大学付属小学校の青木 伸生 先生から、本日の公開授業の振り返りと、指導の系統・個別最適な学びを中心に、ご指導・ご講演賜りました。 明日からやってみたくなる具体的な内容は、まさに即戦力となる学びでした。 本校の教職員に貴重な学びの機会を与えてくださり、ありがとうございました。感謝 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」グループB研究3
読解力を究める32 生魂っ子164
公開授業2 本日の6限目は、講堂を教室に見立てて、5−1の児童が授業を受けました。筑波大学付属小学校の青木 伸生 先生が「消えたパンダ金魚」の授業を、公開で行いました。 手がかりや証拠となるところを探し出し、まるで名探偵にでもなったかのように自分の意見を述べていきました。 ぐるっと回りを知らない大人たちに囲まれていても、少しも動じずに学びを深めていける生魂っ子は、さすが大したものです。 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」グループB研究2公開授業1 本日の5限目は、3−2で大阪市立堀川小学校の流田先生が「物語文 サーカスのライオン」の授業を、5−2で本校の石津先生が「物語文 注文の多い料理店」の授業を、公開で行いました。 大阪市内外からたくさんの先生がご参集くださり、後の授業振り返りでは、交流を通じてよりまなびを深めることができました。 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」グループB研究1本日13時40分より「国語科の指導の系統と個別最適な学びをめざす授業の在り方」をテーマに公開授業を行います。 9/27 6年修学旅行19全員元気に帰ってきました。 一泊二日の体験・経験による学びを無事に終えることができました。 今回の経験を通じて感じたこと、考えたこと、学んだことは一人ひとり違うことでしょう。 中には、自分の良さや強みを改めて自覚した人や、反対に、自分の弱い部分に気づかされた人もいるかもしれません。 それらの経験も含めて、小学校での学びが今後の生活や学習に活かされ、皆さんの成長につながることを期待しています。 家に帰ったらしっかりと身体を休めて、明日元気に学校で会いましょう。 |
|