早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

5年生 理科

 メダカの成長についての学習です。どのように成長していくのか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 時計の学習です。子どもたちにとって、時計の読み方や時刻、時間というのは結構難しく感じるものです。少しずつ、楽しみながら覚えていきます。

6月12日(月) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・チンジャオニューロウスー・ハムと野菜の中華スープ・えだまめ・牛乳です。

『青椒牛肉絲(チンジャオニューロウスー)』

ピーマンが美味しくなる頃 登場します。

青椒(チンジャオ)は ピーマンで

牛肉(ニューロウ)は 牛肉のこと

絲(スー)は 細く切ることを表します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作

画像1 画像1
 テープカッターを作成しています。あともう少しで完成です。思い思いに絵を描いています。それぞれのパーツをていねいに組み立てようとしていますが、なかなか苦心しています。
画像2 画像2

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生とICT支援員の方にも教えてもらいながら、タブレットを使って、わり算の計算問題を解きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
10/16 代休
10/17 運動会予備日(給食あり)
10/18 出前授業6年(ダイドードリンコ) 栄養教育5年
10/19 児童集会 栄養教育2年 お話会3・6年 クラブ活動
10/20 遠足4年 遠足5年予備日