1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

9月7日「読み聞かせいいな」番外話

文化委員が定期的に取り組んでいる読み聞かせ教室、

その「読み聞かせいいな」の日だけ限定で、

図書室に「まんがの名言おみくじ」が置いてあります。

今日もたくさんの生徒がひいていました。

読み聞かせを聞いた後は、おみくじも引いてみましょう!
画像1 画像1

9月7日(木)「読み聞かせいいな」

今日は3年3組文化委員の読み聞かせがありました。

絵本は高畠那生の「バナナじけん」です。

ユーモラスなストーリでほっこりする話。

今日の傾聴者は36人でした。

画像1 画像1

9月7日(木) 2年生学年集会

教育実習生の二人から話がありました。


尾古先生より
シェイクスピアの「人生は選択の連続である」とあるようにみなさんも、日々たくさんの選択をしています。
私は中学生のときに陸上部で勉強を疎かにしていました。
3年生になって遊ぶことと勉強することの選択で、必死になって勉強することを選択しました。
みなさんにも来年の受験、そしてその先も含めて後悔のない選択をしてください。


芦田先生より
あと一年間で一番大事なのは勉強です。
私も2年生の時には分かっていませんでした。
でも私は提出物を忘れていなかったです。
みなさんも自分にできる限りのことを一生懸命しましょう。



宮崎先生より
昨日の休み時間、遊んでいるときに教室の扉に当たって扉が外れました。
今週授業に集中できていないことで、指導もされています。
勉強ができることも大事なことですが、周りをみて、どのような結果になるのかを考えて行動してください。そして、成長に繋げていきましょう。

                        (担当:湯山)

画像1 画像1

研究授業 9月6日(水)

4時間目に福谷先生の研究授業がありました。

英語の授業「〜しなくてはならない」「〜する必要はない」の言い回しについて学習しました。

2年3組での授業でした。

発言も多く、ペアワークにも真面目に取り組んでいました。
画像1 画像1

9月6日(水)1年生学年集会

今日は、上井先生からのお話がありました。

「夏休みに外国人の友達から、日本の料理を教えて欲しいと聞かれました。ちょうど夏休みの間に料理を頑張ろうと挑戦していたので、自分が作った料理を教えることができました。」


自分の中で頑張ろうと決めたことが、自分以外の誰かのためになったことが嬉しかったということでした。

「皆さんも小さなことでいいので、色々なことに挑戦して欲しいです。その挑戦がいつか自分や誰かの役に立つと思います。」

小さな挑戦を続けていきましょう。

                     (担当:木村)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
10/16 後期役員認証式
秋祭り(清見原)
10/17 スクールカウンセラー来校
10/19 GTEC(3年)
読み聞かせいいな
生徒専門委員会
生徒評議会
10/20 第3回実力テスト

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

中学校のあゆみ