☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

3年 社会「私たちの大阪市」

画像1 画像1
5月30日

 3年生の社会です。「私たちの大阪市」の学習をしています。地図を広げ、大阪で有名な施設を探していました。「海遊館」「大阪城」「阿倍野ハルカス」「USJ」などの施設を見つけることができたでしょうか。

あいさつ週間 頑張りました!!

画像1 画像1
5月30日

5月22日(月)〜26日(金)の一週間、「あいさつ週間」でした。

代表委員会の児童が毎朝、正門であいさつをしていました。休み時間にもあいさつの声が校舎内に聞こえています。気持ちの良い「あいさつ」は、相手の心に響きます。これからも続けていきましょうね。

5年 算数「比例」

画像1 画像1
5月30日

 5年生の教室をのぞいてみると、算数の単元テストをしていました。みんな最後まで、あきらめず、真剣です。頑張っていますね。

矢田北 地域防災訓練

画像1 画像1
5月28日

 矢田北連合の地域防災訓練が行われました。区役所、消防署、東住吉警察署の方々も参加し、消火器訓練、救急救命訓練等を行いました。
 また、起震車での地震体験も行い、日頃からの防災について考える一日となりました。

画像2 画像2

矢田北 ふれあい子ども食堂(5月)

画像1 画像1
5月27日

 5月の矢田北「ふれあい子ども食堂」です。毎月1回土曜日11時30分より、矢田北会館で行われています。
 隣りの部屋で作ったおもちゃを見せてくれました。ブンブン回して遊びます。簡単に作れるようです。また、挑戦してみてください。

 対象は、矢田北地域在住の子ども(中学生まで)で、子どもは無料です。(付き添い者は、300円)
 
 是非、食べに来てくださいね。

 お問い合わせは、矢田北会館まで 06(6797)6966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 運動会予備日
10/19 民族学級 
栄養指導5年生2h 6年生3h
10/20 1,2年生秋の遠足
栄養指導3年生2h 4年生3h
10/23 クラブ活動
卒業アルバム写真撮影6年生
10/24 栄養指導1年生2h 2年生3h
赤おに交流3年生

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

就学時の情報

安心・安全

図書館・読書

PTA関係