☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

「あいさつ週間」が始まりました!!

画像1 画像1
5月22日

 5月22日(月)〜26日(金)の一週間、「あいさつ週間」です。

代表委員会の児童が正門で「おはようございます!!」と、元気にあいさつをしています。登校してきた児童も「おはようございます!!」と元気な声で答えています。

自分から進んで、また気持ちの良い「あいさつ」をするように頑張りましょう。

5年 スポーツテスト(シャトルラン)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日

 今日は体育の時間にスポーツテストの1つ【シャトルラン】を行いました。記録を少しでも伸ばそうと真剣に取り組んでいました。


6年 社会「日本国憲法」

画像1 画像1
5月19日

 6年生の社会科の授業の様子です。「日本国憲法」について学習しています。日本国憲法の三つの基本原則「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」について、詳しく学びました。(5月17日 記事)


スポーツテストが始まりました!!

画像1 画像1
5月19日

 今週は、スポーツテスト週間です。どの学年も一生懸命、自分の記録が更新するように頑張っています。3年生が「ソフトボール投げ」をしていました。

「えい、やー!!」

良い記録が出たでしょうか?

たてわり班 どうぞよろしく集会

画像1 画像1
5月18日

 児童集会を行いました。コロナのため中止していた「たてわり班活動」を今年度より再開します。今日は、はじめて「たてわり班」で集まりました。1年生〜6年生までこれからもなかよくしましょうね。6年生のリーダーのみなさん、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 運動会予備日
10/19 民族学級 
栄養指導5年生2h 6年生3h
10/20 1,2年生秋の遠足
栄養指導3年生2h 4年生3h
10/23 クラブ活動
卒業アルバム写真撮影6年生
10/24 栄養指導1年生2h 2年生3h
赤おに交流3年生

学校だより

配布文書

全国学力学習状況調査

学校協議会

就学時の情報

安心・安全

図書館・読書

PTA関係