7月13日(木)の給食
・こくとうパン
・牛乳 ・すいか ・パエリア ・ウインナーとキャベツのスープ すいかは、1年に1回、給食に登場します。子どもたちが食べやすいように、大きなすいかを1/64に切り分けます。中心の甘いところが、できるだけぜんぶにあたるように切ってくれています。すいかは、夏の水分補給にぴったりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育
7月13日(木)3時間目、6年はプール水泳で個人で練習をしていました。平泳ぎの足を先生にみてもらっている人がいました。
![]() ![]() 3年2組 栄養指導
7月13日(木)3時間目、3年2組は栄養指導でおやつについて考えていました。おやつを食べるときに気をつけることがわかったでしょうか?
![]() ![]() 2年1組 算数
7月13日(木)3時間目、2年1組は算数で一の位も十の位もひき算ができない筆算の仕方を考えていました。
![]() ![]() 5年1組 音楽
7月13日(木)2時間目、5年1組は音楽で合奏の個人練習をしていました。
![]() ![]() |