♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

4年1組 社会科

6月27日(火)1時間目、4年1組は社会科で「水を守るためにできることを考えよう。」というめあてで学習していました。昨日に見学してきたことが生かされたのでしょうか。
画像1 画像1

4年2組 道徳

6月27日(火)1時間目、4年2組は道徳で「雨のバスていりゅうしょ」を学習していました。みんなが気持ちよく生活するために気をつけることがわかったでしょうか。
画像1 画像1

6年 体育

6月27日(火)1時間目、6年は体育でプール水泳でした。水慣れをしている最中でした。さすが6年生。上手に浮くことができますね。
画像1 画像1

3年2組 国語

6月27日(火)1時間目、3年2組は国語で「はりねずみと金貨」の三場面を読んで、出来事をまとめていました。
画像1 画像1

3年1組 理科

6月27日(火)1時間目、3年1組は理科で「ゴムの力のはたらき」を学習していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31