6年1組 理科
9月8日(金)1時間目、6年1組は理科で「炭酸とは何か」という問題を考えていました。
![]() ![]() 3年2組 国語
9月8日(金)1時間目、3年2組は国語で新出漢字の学習をしていました。
![]() ![]() 3年1組 社会科
9月8日(金)1時間目、3年1組は社会科で買い物調べの結果をパソコンに入力しスカイメニューの発表ノートというアプリを使って大型モニターに全員の結果を映し出されるようにしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 算数
9月8日(金)1時間目、1年1組は算数で問題を読んで、たし算やひき算の式を考えて、問題と解いていました。
![]() ![]() 2年2組 国語
9月8日(金)1時間目、2年2組は国語で「ニャーゴ」を学習していました。教科書の挿し絵を見て、猫が言っている言葉を気持ちを込めて発表していました。
![]() ![]() |