2年2組 国語
8月30日(水)1時間目、2年2組は国語で「空に ぐうんと 手を のばせ」の詩をグーループ読みをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 国語
8月30日(水)1時間目、2年1組は国語で「NY−ゴ」の場面分けをしていました。
![]() ![]() 6年1組 理科
8月29日(火)5時間目、6年1組は理科でパワーポイントを使って「みんなで使う理科室」についてまとめていました。パソコンを使ってまとめていく様子に驚きました。
![]() ![]() 1年2組 図工
8月29日(火)5時間目、1年2組は図工で「プールでおよいでいるえを かこう」をしていました。ダイナミックな泳いでいる絵ができあがりそうな予感がします。
![]() ![]() 8月29日(火)の給食
・1/2黒糖パン
・牛乳 ・オイスターソースやきそば ・えだまめ ・固形チーズ オイスターソースは「かき油」ともいい、貝の牡蠣を主な材料とした調味料です。独特の風味とコクがあり、中国料理によく使われます。今日の給食は、オイスターソースを使って味付けした焼きそばでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |