学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

「ひらがなのおけいこ」1年

1年生が国語科の時間に、「ひらがなのおけいこ」を学習していました。
「つ」という文字の書き方を練習していました。
先生の書き方を見習って、熱心に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会「465人」

4月13日(木)児童朝会を運動場で行いました。
最初に、全国学校図書館読書感想画コンクールの奨励賞を受賞した児童に表彰を行いました。
その後のお話は、「465人」という数字から始めました。これは、本年度の全校児童数です。1年55名、2年71人、3年81人、4年75人、5年95人、6年88人という内訳も伝え、一人一人が大切な子どもであり、どの子も優しい心や学ぶ力、体力が伸びることを願っていると話しました。
また、子どもたちに関わる本校の教職員の数は「52人」であることも伝え、会ったら進んであいさつをしてほしいと言いました。
当番の先生からも4月の生活目標「気持ちのよいあいさつをしよう」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 の給食

豚肉のガーリック焼きは、豚肉にワイン、塩こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機、蒸し焼きモードで焼きます。
たまねぎとろっと、旨みとコクが口の中にひろがり、にんにくの香りが食欲を増します。どのクラスも食缶が空っぽでした!!

問題 本日のガーリック(にんにく)がとれた県はどこでしょうか?
1 北海道 2 青森県 3 香川県

正解は・・・
2 青森県でした。にんにく生産量日本一の県です!
画像1 画像1

係活動 6年

6年生が1学期の係活動を決めました。まず、どんな係があればいいかを考えました。そのあと、子どもたちがどの係をするかを決めます。係活動は、みんなが協力し、学級をよりよく、より楽しくするための活動です。係の名前も工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2日目(パン) 1年

画像1 画像1
1年生が給食の2日目を過ごしていました。
今日の主食は、昨日のご飯とは違って、パンでした。
いちごジャムを塗って、豚肉のガーリック焼きやスープも出て、美味しそうに食べていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 音楽鑑賞会 ICT
10/21 休業日
10/23 どんぐり
10/24 遠足3・5年生 放課後ステップ5年
10/25 こころの劇場6年
10/26 児童集会 外国語 どんぐり 学校徴収金口座振替日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ