早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

9月22日(金) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・さごしの塩焼き・含め煮・オクラのいためもの・牛乳です。

運動会にむけての 練習が始まりました。

しっかり体を 動かした後は

給食も しっかりいただきます!

子ども達の背中が 頼もしく見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

画用紙を「ちぎってはって」作った作品が完成しました。さあ、作品の題名は何にしようかな?考えて掲示しよう!みんなの作品を見合うのも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・4年生 体育

運動会に向けて、2年生と4年生の練習の様子です。2年生は、徒競走の並ぶ練習を、4年生は、ダンスの練習をしました。大人数での競技や演技になりますが、安全に気を付けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

図形の形や大きさについて学習しています。形が同じで大きさが違う図形にはどんな性質があるのかを考えて、意見を出し合いました。考えがノートにわかりやすくまとめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 本日の給食

今日の献立は、おさつパン・牛肉のデミグラスソース煮・スープ・きゅうりのピクルス・牛乳です。

おいしい給食に 感謝をこめて

みんなと協力して 残さず食べます。

おかずも全部 からっぽで

今日も完食 ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
10/20 遠足4年 遠足5年予備日
10/23 児童朝会 お話会1・2年
10/24 遠足3年 スクールカウンセリング
10/25 フッ化物洗口4年 PTA図書 14:30〜15:30
10/26 読み聞かせ集会 お話会4・5年 出前授業3年(消防署) クラブ活動(アルバム写真) 徴収金引き落とし日