早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

5年生 理科

仮説を立てて、水の量が増えた時に流れる水のはたらきを実験しました。予想や結果もしっかりとノートにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 清掃活動

雨上がりの運動会だったため、今朝は、廊下や階段に、砂や土がいっぱいあがっていましたが、6年生が朝から廊下や階段を清掃してくれました。おかげできれいな廊下・階段になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

先生に聞いていただき、合格したら「九九の名人認定証」にシールをはってもらいます。自分でも練習、友達に聞いてもらって練習、おうちでも練習!九九の暗記、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

10月15日(日)無事に運動会を終えることができました。

子どもたちが、いきいきとがんばっている姿はいかがだったでしょうか。

早朝からご観覧いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会

6年生その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
10/20 遠足4年 遠足5年予備日
10/23 児童朝会 お話会1・2年
10/24 遠足3年 スクールカウンセリング
10/25 フッ化物洗口4年 PTA図書 14:30〜15:30
10/26 読み聞かせ集会 お話会4・5年 出前授業3年(消防署) クラブ活動(アルバム写真) 徴収金引き落とし日