ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

9月5日(火) 2年 カッターナイフの練習をしています。

 2年生の図画工作科では、カッターナイフを使う学習を行っています。真っ直ぐではない線を切るときに、自分が動くのではなく、紙を動かすことがきちんとできています。

 来週からはカッターナイフを使って、作品を作っていきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

画像1 画像1
あいさつ週間、3日目です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
今日は雨の天気予報になっています。国際クラブの活動があります。

9月5日(火) 2年 おもちゃ作りを始めました!

 2年生の生活科では、「おもちゃを作る」学習をします。
 たくさんおもちゃ作りの材料を持ってきていただいているお陰で、子どもたちは一生懸命考えながら助け合いながらおもちゃ作りをしています!

 また、お家でも話を聞いてみてください♪
画像1 画像1

3年生 こん虫をさがしに行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、「こん虫のかんさつ」の学習をしています。
 子どもたちは、こん虫のかんさつに入る前に1学期に学習したチョウのせい虫の体を振り返り、こん虫について思い出しました。いろいろな虫を見つけたい!かんさつしてみたい!ということで、学習園に行ってこん虫を探しにいきました!いざ行ってみるとトンボがいたり、アゲハチョウのたまごがあったりとたくさんこん虫を見つけることができましたね♪これからは、こん虫の体のつくり、育ち方について考え調べていきます。

 まだまだ蒸し暑い日が続きます。水筒と汗拭きタオルを忘れずに持たせるようにしてください。また体育がある時は、いつもより大きめの水筒を持たせてください。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 運動会全体練習(予備日)
運動会前日準備 ※下校時刻変更14:30
10/21 運動会(午前中) 12:30頃下校予定
10/23 代休
10/24 運動会(予備日)※下校時刻は通常通り。給食あります。
登校安全指導
10/25 代表委員会・国際クラブ

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

がっこうせいかつ