大阪市陸上競技フェスタの結果について

画像1 画像1
5月3日(水)ヤンマースタジアム長居で大阪市陸上競技フェスタが行われました。結果は以下のとおりです。

男子100m 12秒58
12秒89
11秒91
男子200m 26秒37
31秒57
男子800m 2分54秒80
男子1500m 4分56秒72
男子4×100m 47秒65
男子走幅跳 4m13
男子砲丸投 3m72
女子1500m 5分52秒66
女子砲丸投 3m26

本日は、日本グランプリや日本選手権が行われる。とても大きな競技場で競技会が行われました。生徒も大きな競技場に緊張している様子でした。今度中学生がこの競技場で競技するのは全国大会の参加標準記録突破指定大会の全日本通信陸上競技大会です。
今日の経験をいかして一人でも多くの生徒が全日本通信陸上競技大会に出場してくれることを期待するところです。

朝早くから送り出してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございます。
今後とも応援くださいますようお願いいたします。
次回の大会は5月13日の第3回記録会です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳です。
美味しくいただきました。

iPhoneから送信

憲法週間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(5月1日)から7日までは、5月3日の憲法記念日を含み憲法週間となっています。
この期間に、憲法で保障されている基本的人権について改めてしっかりり考えてみましょう。

夕方になんばパークスの1階付近で憲法週間の啓発活動を行いました。

iPhoneから送信

5月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の技術と家庭科の授業です。1クラスを2つに分けて授業を行なっています。

iPhoneから送信

5月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、英語と理科の授業です。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 中国語弁論大会
大阪市総文祭
10/22 大阪市総文祭
10/23 3年大阪市英語力調査(1256限)
10/24 放課後学習会
10/25 ゆとりの日
10/26 文化祭リハーサル(午前)
文化祭準備(午後)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策