令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

漫才ワークショップ6

画像1 画像1
画像2 画像2
1人でいくつものグループに出てくる子もいます。

漫才ワークショップ6

画像1 画像1
画像2 画像2
台本にアドリブを入れて、振りをつけて、オチまでつけています。かなり稽古しましたね。

漫才ワークショップ5

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子もみんなとっても上手で笑い転げてしまいました。声もよく出ていますよ。

漫才ワークショップ5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稽古の時間が終わり、いよいよみんなの前で本番です。先生方もたくさん見に来てくださいました。

漫才ワークショップ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めは小さかった声も、声をかけていただいて段々大きくなり始めました。身振りも大きくなっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 全体練習?
10/25 全体練習?
10/26 全体練習予備日
10/27 運動会用委員会?(前々日準備 6h) 3年5限終了後下校

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり