私たちの目標  誠実  努力  忍耐

6月6日(火)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
鶏肉の醤油バター焼き、みそ汁、野菜炒めでした。
鶏肉は、バターと醤油の味がよくしみて美味でした。また、みそ汁も具材がたっぷりでお出汁が効いて美味しかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の授業

5月25日から教育実習に来て2週間が経とうとしています。先週は、実習担当の教員の授業を見ることが多かったのですが、今週に入り、授業をすることが増えて来ました。
連日遅くまで、担当の教員と打ち合わせをして授業に臨んでいます。
画像1 画像1

6月6日(火)今朝の登校風景

今朝は曇り空です。
暑くなく、過ごしやすい朝です。
午後の時間、3年生の学年練習が予定されていますが、雨が心配です。
明日は、1〜4限:体育大会の予行、5限:応援合戦リハーサルが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

午後の時間に体育大会の全体練習が行われました。
入場から、開会式。
各競技の集合位置やコース順等の確認が行われました。
梅雨の晴れ間の貴重な練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)今日の給食

今日は、コッペパン(いちごジャム)に牛乳。
イカの天ぷら、フレッシュトマトのスープ、キャベツとコーンのソテーでした。
イカの天ぷらのイカがとても柔らかくて美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/22 休日  総合文化祭舞台発表の部 展示発表の部
10/23 全校集会 後期時間割開始 歌朝練
10/24 6限交通安全教室 生徒会各種委員会(後期スタート)  歌朝練
10/25 45分×6 6限金6 歌朝練 徴収金振替日
10/26 45分×6 生徒議会(後期スタート)
10/27 45分×5 歌放課後練
10/28 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信