5年1組 算数
10月16日(月)2時間目、5年1組は算数で問題を解いていました。早くできた人は漢字検定のドリルを使ってそれぞれ学習していました。
![]() ![]() 4年2組 国語
10月16日(月)2時間目、4年2組は国語で「ごんぎつね」を学習していました。つぐないを繰り返したごんの気持ちを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組 音楽
10月16日(月)2時間目、4年1組は音楽で「パレード ホッホー」の後「オーラリー」を鑑賞していました。ゆったりした曲調で歌い出している人もいました。
![]() ![]() 6年1組 社会科
10月16日(月)2時間目、6年1組は社会科で、安土桃山時代の復習をしていました。
![]() ![]() 5年2組 家庭科
10月16日(月)1時間目、5年2組は家庭科でナップサック作りをしていました。ミシンの糸通しに苦戦している様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |