新しい1年がスタートしました! 夢に向かって進もう!

【6年】全国学力・学習状況調査

 文部科学省は、令和5年度の全国学力・学習状況調査を全校対象に行うこととしております。大阪市もこれまでの教育施策の成果と課題を検証し改善に生かすため、また、各学校においては、児童の学力・学習状況を把握し、学習指導の改善に生かすため、本日実施されました。
 長居小学校の6年生も国語、算数に取り組みました。45分間緊張の連続ですが、全力を出して頑張っていました。(児童質問紙は、25日、オンラインで実施する予定です)
画像1 画像1

1年生を迎える会

画像1 画像1
 1時間目。花のアーチを通って1年生が入場しました。
 昨年度の運営委員会が司会や歓迎のあいさつ、〇×ゲームをしました。今年の6年生は3クラスである?学校には門が4つある?1問毎に歓声があがりました。これから学校たんけんをする1年生にもぎりぎりわかる問題を考えるのが難しかったようです。

 最後は、児童朝会の並び方と教室の戻り方を確認しました。全校のみんなが集まる時間を大切にしていきましょう!!
画像2 画像2

【1年】きゅうしょくとうばんができました

1年生の給食当番が始まりました!
6年生が優しくリードしながら配膳する姿は大変微笑ましいです。こぼさないようにそーっと歩くことができました。友だちの机の上に、まっすぐ置くこともできました。
思いやりの心が、教室いっぱいにあふれていました♪
画像1 画像1

給食放送

 給食の時間には、子どもたちに人気の曲が流れます。これは、昨年度の放送委員会が、「給食時間にみんなが聞きたい曲を流したい!」「低学年から高学年までアンケートを取って調査しよう!」と話し合って、アンケートを実施したからです。その結果が、放送室前に掲示されています。委員会活動は、来週編成されるため、今は6年生が昨年度に引き続いて運営しています。
 明日はどんな曲が流れるかな??楽しみですね!
画像1 画像1

【3年】4時間目

3年生から新しく始まる学習があります。
理科は、観察があります。生活科でも観察はありましたが、より細やかな視点でよく観ることが大切です。玄関に並んだ花や、池の様子を観察しました。(1組)
リコーダーの基本のひとつに「ひじをつかない」があるので、座り方から学習しました。(4組)
2組は、発育測定、3組は図書の時間でした。
どの学習にも興味を持って、一つ一つ丁寧に学習しましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

1人1台学習者用端末