黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

物語のその後

「注文の多い料理店」のその後を創作しました。
それを順に読み、感想をメモしています。
画像1 画像1

何をしているでしょうか

これ、何をしている様子かわかりますか?

子ども達が楽しみにしている「席替え」です。
画像1 画像1

時計の学習

時計には長針と短針があることを確認したり、それぞれが何時・何分を表したりしていることを確認しながら針を動かしています。
画像1 画像1

ビーバーの大工事

説明文「ビーバーの大工事」を学習している2年生。
実際に、ビーバーが巣をつくっている様子を映像で見ています。
思わず「ビーバーすごいなあ!」とつぶやく子どもが何人もいました。
画像1 画像1

まだまだ暑いですね

中庭で、アサガオが咲いています。
残暑の厳しさが、感じられます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 児童集会
3年車いす体験
10/25 6年「こころの劇場」鑑賞
10/27 全校遠足(天王寺動物園)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連