〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

6月23日 2年生みんなでこんな学級にしよう

学級をこんなふうにしたいねということを話し合って、出てきた言葉を一文字ずつ並べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 6年生外国語

ペアでフレーズを言い合ったり手遊びしたりしています。すごく盛りあがって、活動が終わったあとはあはあと息をしている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 5年生外国語

いろんなペアで活動をしています。もともと積極的に活動する5年生ですが、英語でのコミュニケーションを楽しそうに進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 児童集会

体を使ってのじゃんけん大会です。今日も盛りあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 1年音楽

今日もリズム打ちをしています。今日は曲に合わせてカスタネットをたたいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 修学旅行荷物点検(6年)多目的室
10/31 修学旅行 広島・宮島方面(6年) 
栄養教育(2年) 
C-NET