4月8日(火)『始業式』(午前8:25までに登校、午前10:10より下校)・『入学式』(受付 午前10:40〜、開式 午前11:00)です。

2学期に向けて

熱中症対策のためのテントの設営をしたり、6年生の教室内に机を運び入れたりと、2学期に向けて環境整備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期に向けて

教育センターからスクールアドバイザーの朝田先生に来ていただき、算数科の学習の進め方について、指導していただいています。
子ども達が、少しでも『わかった』『できた』と思える授業を目指して、研修を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度入学 就学時健康診断について

令和6年度入学児童対象の『就学時健康診断』は、

10月4日(水)午後1時45分より受付

を予定しています。


区役所から届きました学校案内にて学校のようすをご覧ください。


※お知り合いで、令和6年度入学予定の方々がおられましたらお声かけをしていただくことができますと幸いです。


にがりまき

画像1 画像1
来週から、2学期が始まります(#^.^#)

運動会に向けて、運動場に『にがり』をまきました。

運動会は、9月24日(日)です。
(9月25日(月)は、代休でお休みです。)



文部科学省より

令和5年度「自殺予防週間」について


8月下旬から9月上旬の学校の長期休業明けにかけて児童生徒の自殺が増加する傾向があることを踏まえ、児童生徒に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージが文部科学省ホームページに掲載されました。

文部科学大臣メッセージ(保護者向け)


文部科学大臣メッセージ(児童向け)

参 考
・児童生徒に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ(文部科学省ホームページ)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 6年「こころの劇場」鑑賞
10/27 全校遠足(天王寺動物園)
10/31 児童朝会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連