校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

金木犀(キンモクセイ)の花

中庭の北側に、金木犀の木が2本植わっています。橙黄色の小さな花を無数に咲かせて、甘い芳醇な香りを放っています。秋の訪れを身近に感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の学年練習

各学年2時間ずつ体育大会の練習を行いました。どの学年も真剣そのもの。大きな掛け声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 道徳の研究授業

道徳の教科書にある『席を譲られて』を題材に、各自がその状況になった時に、どのような言動を取ることがふさわしいのかを、一人ひとりが意見を発表し、また他者の意見を聞くことで、理解を深めていきました。
周りと相談して考えを深め、発表者の意見を静かに聞く、メリハリのある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス部 淀川河川敷フェスタ〔10月15日(日)〕

秋晴れの晴天の下、淀川河川敷フェスタが開催され、本校からはダンス部が出場し、会場を盛り上げました。新チームになって初のイベントでいたが、心を一つにして練習の成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開閉会式練習

テスト終了後、体育委員と放送係・得点発表係の生徒は運動場に集まり、体育大会の開閉会式の練習を行いました。体育大会で各クラス・団のリーダーとして活躍するために、体験を通して学びました。素晴らしい体育大会になるようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 弁当持参  第42回体育大会 雨:木1〜6
10/26 B (体育大会予備日 雨:金1〜6)
10/27 (体育大会予備日)SC 国際クラブ
10/28 休業日
10/31 金1〜5・火6