姫島小学校のこの50年の歩みを知ろう(創立150周年の1つとして)
姫島小学校は令和6年の2月に創立150周年を迎えます。今年度は150周年の年度ということでさまざまな関連の記念事業をおこない、2月3日の記念式典につなげていきます。今日はその1つとして、地域から4名のゲストティーチャーをお招きし、創立100周年の時にまとめられた「姫島地域の歩み」以降、50年間の歩みを知るための授業を6年生で行いました。
知らなかった昔の話をたくさんうかがい、たいへん有意義な時間になりました。今日のこの授業をふまえて、ほぼ2週間後の21日には、さらにたくさんの地域の方々、あるいは本校の歴代校長先生にもお集まりいただき、地域の歩みを振り返る「座談会」を実施する計画です。 運動会その16 閉会式そしてお礼
みんなとてもよく頑張りました。こうして全学年の運動会ができて本当によかったです。秋の1日にみんなで汗を流し精一杯からだを動かして頑張れたことは、とても有意義な時間だったと思います。今日はお家で子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてほしいです。保護者の皆さま、地域の皆さま、たくさんのご来校ありがとうございました。運動場の広さが十分ではなく、大変な思いをさせたのではないかと心配しておりますが、お許しいただければ幸いです。素敵な運動会でした。きっと、子どもたちは今日の経験を今後の学校生活に生かしてくれるはずです。みんなで拍手を送りあいたいです。
運動会その15 姫島ソーラン
毎年、6年生はソーラン節の演舞に取り組んでいます。運動会のさいごにその勇壮な姿を観るのがとても楽しみです。思い思いの漢字を背中に描きこんだ真っ赤なハッピ姿で決め、全身をつかった力強い演舞を披露します。これだけに大きな動きには筋力が必要。さすが6年生。練習を重ねてしっかりと一体感を表現できています。セイヤーの掛け声とともに大きな拍手。見事でした。演舞後は、グループごとにポーズを決めて退場です。
運動会その14 台風がやってきた
4年生の団体競技は「台風の目」です。長い棒をもって、息をあわせて走り、コーンをクルリと回ります。同じスピードで走っていたらクルリと回れません。外の子は全力で、内の子はその場で棒を支えます。上手くできたかな。戻ってきたら棒をみんなの下をくぐらせて、頭の上を通らせます。面白いな。運動会はいいですね。
運動会その13 かけぬけろ 2年生
2年生の徒競走です。幼稚園、保育所、1年生と走るのは真っ直ぐだったと思いますが、2年生では初めてコーナーを駆け抜けます。曲がりながら走るのは難しい。転けそうになりながらもバランスをとって駆けていく姿に成長を感じます。頑張れ。
|