令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

4年 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フッ化物洗口

歯科衛生士の方に来ていただき、口の中をキレイにするためにフッ化物でうがいをし、歯磨きの学習をしました。
お家でも実践していってほしいです。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
綱引き

運動会で行う団体競技を行っていました。
とてもいい勝負でした。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
九九のきまりを見つけよう

2〜5の段まで学習し、その九九のきまりから6の段はどうなるのか考えていました。

1年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きな顔をつくろう

動物園で出会った動物の顔を作成していました。
とても迫力がある作品になりそうです。

運動会練習(応援団)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から、運動場と講堂に分かれて、運動会に向けての応援団の練習がありました。
みんな、応援団から振り付けや声出しの仕方を教えてもらっていました。
運動会に向けて、気持ちが高まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 徴収金口座振替日(4〜6年) PTA校庭開放 大宮フェスティバル打ち合わせ
10/27 運動会前日準備
10/28 第91回運動会(午前中)下校12:20〜12:30
10/30 代休
10/31 運動会予備日
11/1 卒業アルバム用写真撮影6年 修学旅行前検診6年 職員研修のため、14:25一斉下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり