10月20日(金)今朝の登校風景
爽やかな朝です。
過ごしやすい気候です。 15時前後から、雨予報になっています。久しぶりの雨ですね。 今日は、先生方の公開授業研究会の関係で、45分??5限の授業になっています。いつもより、下校時間が早くなります。帰宅後の過ごし方について、よろしくお願いします。 合唱隊
11月3日(金)に行われる「本校創立50周年記念式典」で披露する合唱隊の練習です。
各学年から有志を募り、結成されています。 「少年時代」の合唱の練習をしています。 今日から、1,2年生も加わり練習も本格化しています。 10月19日(木)今日の給食
今日は、黒糖パンに牛乳。
タンタンメンとあっさりキャベツ、抹茶大豆でした。 タンタンメンは、少し麺が柔らかかったですが辛さも丁度良く美味でした。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 3年生実力テスト
今日は、3年生の第3回実力テストが行われました。
来月には、進路懇談もはじまります。 進路決定に向けて大切なテストです。 2年生 学年集会
2年生は今日、学年集会がありました。
今日は、藤本先生から次のような話がありました。 先週から、新しい委員、係となってくれひとたちの活動が始まっています。もちろん最初は慣れずに上手くいかないこともあるでしょう。それでも徐々に上手くなっていくことが大切です。 最近、トイレのスリッパが揃っていない、カバンがきちんと置かれていない、授業中の居眠り、提出物が出せていないなど、当たり前のことを当たり前にできていないことが言われ続けていますが、また、気になり始めました。 これぐらいいいか、まあ、ええやろという気の緩みが出てきたようです。そうした小さなことが気にならなくなることが、学校の荒れに繋がるわけです。 これぐらいという心は荒れにつながります。荒れた学校というのはそれをそのままにしている人はもちろん、その状況を見た人はもちろん、そこで過ごす人の心も知らず知らずに荒れさせます。 みなさんには、ストローのゴミが落ちている、埃の塊が落ちている、など気になったらすぐに拾って捨てるようにしてもらいたいです。 佐田先生からは、来週の水曜から職場体験の取り組みが始まることについて、お話しがありました。 自分が、どこの職場に行くかは、すでに担任の先生から聞いていると思います。その中で、職場について希望通りにいかなかった人がいてる中で、その話題について気になることが出てきました。仲の良い友達とじゃないと嫌、楽しいことができるんじゃない?などの声が聞こえてきました。職場体験というのは、働くことやその職業について知る、学習です。仲の良い友達と遊びに行くのではありません。受け入れてくれる職場は、皆さんに働くことを知って欲しいという思いから、学校は大事な授業を職場体験に替えてでも、みなさんにさまざまなことを学んで欲しいということからこの学習は行われています。誰かがいないと嫌、などというわがままはここで出してもいいのでしょうか。そのほかにも自分のことしか考えないわがままが見られます。どんな学年にしたいかはみなさんの一人一人の心が決めます。どんな心持ちで職場体験に臨めばいいか、もう一度考えてみてください。 |
|