10月16日(月)の給食
今日の献立
豚肉のねぎじょうゆ焼き ふきよせ煮 きゅうりの甘酢づけ ごはん 牛乳 『豚肉のねぎじょうゆ焼き』は、豚肉と白ねぎに、甘辛いしょうゆダレの下味をつけて焼いています。『ふきよせ煮』は、鶏肉、旬のさといもやれんこん、しめじなどを使用した煮ものです。ごはんによく合う献立で美味しかったです。 ![]() ![]() 下福島中授業体験・クラブ見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 塩の出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 塩の特徴や塩の豆知識など塩に関するたくさんのことを教えていただきました。そして、塩の料理での役割を出汁の試飲で感じたり、2種類の塩を白米にかけて食べ比べしたりしました。 塩の奥深さを知れた1時間でした。 10月13日(金)の給食
今日の献立
金時豆の中華おこわ 中華スープ みかん レーズンパン 牛乳 『金時豆の中華おこわ』は、もち米に焼き豚、金時豆(ドライパック)しめじを加えて蒸し焼きにしています。『中華スープ』は、鶏肉、たけのこ、とうふ、にらなどを使用した中華風味のスープです。みかんが1人1個ずつ付きました。パンは久し振りにレーズンパンがでました。どの献立も美味しかったです。 ![]() ![]() 図書委員会発表
児童集会の後に、図書委員会の発表がありました。来週から始まる読書週間についてお知らせを行いました。低・中・高学年ごとに人気のある本の紹介もありました。
読書週間中は、委員会やボランティアさんの活動で、毎日開室しています。読書の秋!たくさんの本に親しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|