遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

水泳学習(最終週)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳学習は、今週で最終となります。各学年2時間プールに入ります。水中での身体活動の楽しさを味わったり、自己の泳力を確かめたりします。

8月30日 給食献立

画像1 画像1
☆マーボーあつあげ丼
☆あっさりきゅうり
☆りんご(カット缶)
☆ごはん、牛乳

8月29日 の給食献立

画像1 画像1
☆オイスターソース焼きそば
☆えだまめ
☆固形チーズ
☆1/2黒糖パン、牛乳

【6年生】発育測定

 2学期の発育測定を行いました。1学期と比べて、まだまだ身長が伸びているようです。来週にはいよいよ修学旅行に出発します。夏休み明けですが、体調をととのえ、全員そろって元気に出発したいと思います。
画像1 画像1

【全校朝会】8月28日

 2学期が始まって、初めての全校朝会がありました。校長先生からは、最近話題になっているスポーツに関連した講話がありました。バスケットボールのW杯、世界陸上など、世界の選手と最後まで諦めず戦い抜く姿から、さまざまなことを学んでほしいと思います。夏休みには、陸上や水泳の記録会に参加した児童もおり、その表彰も行われました。まだまだ暑い日が続きますので、暑さや体調の変化に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 こころの劇場(6年) SC従事日
10/29 連合家族運動会
10/30 全校朝会 委員会活動 出会いふれあい教育(1・2年)
11/1 茶道体験(4年) いきいき運営委員会 PTA運営委員会 読書週間(〜11/9)
11/2 茶道体験(6年) 公園巡視(3・6年) 校内安全の日