4年 秋の遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モノレールから見える太陽の塔に目をキラキラさせていました。 4年 秋の遠足![]() ![]() 今からモノレールに乗り換えます。初めてモノレールに乗る子もたくさんいるようでワクワクしながら列車が来るのを待っています。 4年 秋の遠足(万博公園)![]() ![]() ![]() ![]() 阪急三国駅から蛍池駅へ向かいます。 10月26日(木)の給食です。![]() ![]() ほたて貝 ほたて貝は、冷たい海でたくさんとれる貝です。貝がらは20センチメートルほどの大きさで扇の形ににています。日本の料理のほかにもいろいろな国の料理に使われています。 給食では、大きくなった貝柱の 部分を使っています。 ※ほたて貝は、イタヤガイ科の二枚貝です。選ぶ時は、殻つきなら、口が少し開いていて、触ると殻を閉じるものが新鮮で、むき身なら、指ではじくと弾力があり、柱につやがあるものが良いとされています。貝柱なら、柱が大きく、盛り上がり、透明感とつやがあるものがよいです。 集会がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はジャンケン列車をしました。最後まで残った人に拍手を送っていました。 |