7月13日の給食チャンプルーは、沖縄県の方言でごちゃまぜという意味で、 いろいろな食材をいためた料理です。 夏が旬の野菜、ゴーヤを使ったゴーヤチャンプルーが登場しました。 塩でよくもむことで、苦みを和らげています。 小学校生活最後の「水泳運動」 〜プール納め〜今日、7月13日(木)の3時間目、6年生にとって、 小学校生活最後のプールでの「水泳運動」でした。 これから、どんどん、6年生にとって、 小学校生活最後の「〇〇」が、増えてきます。 「落とし物」 〜持ち主に戻りますように〜
「第1学期末 個人懇談会」の期間中、
靴箱の奥に、「落とし物」を並べています。 名前が書いてあれば、持ち主に戻せるのですが、 名前がない物は、持ち主に戻すことができません。 全ての持ち物に、必ず、名前を書いてください。 期限が過ぎた物は、保管場所のスペースの都合上 残念ですが、処分します。 <追伸> 正門オートロックのインターフォンで、 「教室、何階ですか?」と聞かれるので、 載せておきます。 (写真下) 「どきどきわくわく1年生シリーズ」(その23)図画作品「チョッキン パッ」折り紙に、はさみで切れ込みを入れて、 それを開いてできた偶然の模様です。 紙を切る時は、はさみではなく、 紙を動かすことを学習します。 アオスジアゲハ学校の中にいる動物を紹介中ですが、 今度は、「蝶」です。 「蝶」と「蛾」の見分けがつきにくいのですが、 詳しい職員に聞きますと、この動物は、 青い筋が入っている「アオスジアゲハ」だそうです。 職員室の近くのトイレの壁に止まっていました。 近づいても、フラッシュを光らせても 全く動きません。 なので、どアップで撮影をすることができました。 |
|