ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

登校

画像1 画像1
登校風景です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
今日は運動会の準備のため、14時30分頃の下校になります。

10月19日(木) 3年 よろこんでくれるかな♪

 理科の学習では、「かげと太陽」の学習をしています。
 日なたと日かげの様子に目を向けて、太陽の位置と地面の様子を調べる活動をしています。子どもたちは、運動場で時間が経つとかげの向きが変わるのか記録用紙を使って観察することにしました。朝と昼と放課後に記録することで太陽の位置が変わると、かげの向きも変わることに気付きました。これからは学んだことを生かして日なたと日かげの地面について学習していきます!

 国語科の学習では、「案内の手紙を書こう」の学習をしました。
 子どもたちは運動会に向けて家族や親戚など、周りの人たちに向けて案内の手紙を書きました。手紙には、季節の言葉や3年生の競技について書きました。また、「つなひきでがんばるすがたを見てください」や「ときょう走で一位を取れるように頑張ります」など思い思いの言葉を書いていました。今日、お家に持って帰っているので、ぜひご覧ください♩

 運動会の練習風景もご覧ください。みんな一生懸命がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 4年 「和」と「洋」について調べよう!

画像1 画像1
 4年生の国語科では『くらしの中の「和」と「洋」』を学習しています。
本文を読み、和室と洋室のちがいやそれぞれの良さを読み取ったあとは、わたしたちのくらしの中にある「和」と「洋」について調べていきます。

 今は、「和」と「洋」の組み合わせをそれぞれが考え、図書やタブレットで調べているところです。

「ごはん」と「パン」
「旅館」と「ホテル」
「着物」と「洋服」
「そば」と「パスタ」
「しょうじ」と「カーテン」
など、おもしろい組み合わせを思いついていますよ^^

 調べたことを整理し、観点ごとにまとめ、紹介文を書く予定です!どんな仕上がりになるかお楽しみに♪

10月19日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン
タンタンめん
あっさりキャベツ
まっ茶大豆
牛乳

 今日の献立のタンタンめんは、豚骨スープを使用し、チンゲンサイ、もやし、にんじんを使った汁めんに、ひき肉、白ネギ、しょうが、にんにくをごま油で香りよく炒め、テンメンジャンや赤みそなどで味付けした肉みそを配食時にのせて食べます。肉みそと汁めんの相性が良く、とてもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館)
10/28 休業日
10/30 スクールカウンセラー来校日
委員会活動(卒業アルバム写真撮影)
登校安全指導
10/31 就学時健康診断 ※下校時刻変更13:00
11/1 代表委員会・国際クラブ

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

がっこうせいかつ