購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

授業のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。
今日の4時間目は、全クラス道徳です。
給食まであともう少し、頑張りましょう!

道徳 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は公平と不公平について学習しています。

付せんに人ひとりの意見を書いて、班でシェアしながら

学習しています!

頑張ってください!


10月3日

画像1 画像1
天候:晴れのちくもり、気温:28度
乾燥注意報発令中

おはようございます。

いい天気ですね。

グラウンドでは野球部が体育大会に向けて走っています。

「いいよ、いいよ」「最後まで最後まで」
「負けるな、負けるな」
ケガで走れない部員が、仲間の練習を大きな声でサポートしています!

新北らしい仲間を思いやる気持ちにあふれた光景ですね。

昨日、校庭ではセミが鳴いていました。

夏に乗り遅れたセミでしたが、一匹でも精いっぱい鳴いてました。

秋。半年の学校生活集大成の体育大会です。

セミに負けないくらい頑張っていきましょう!

本日の予定
5・6限体育大会全体練習
生徒議会


2年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の様子です。

2年生理科の物質分野では、化学変化の前後で、質量はどのように変化するか調べました。

塩酸や硫酸、水酸化バリウム水溶液といった液体を、慎重に扱う様子が見られました。

来校者受付が設置されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校危機管理の向上のため、来校者受付が設置されました。保護者の方は来校時に配布しています保護者証をご持参ください。お忘れになられた場合は、受付で来校者名簿に記入していただき、首から入校証をつけてお入りください。
どうぞ、宜しくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/27 文化発表会 弁当持参日
10/30 6限:後期生徒会選挙 選管2
10/31 実力テスト3
11/1 45×4 住之江区人権教育交流会
11/2 45×6 進路説明会

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

学校だより

がんばる先生支援

事務室より

元気アップだより

図書館だより