令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から長なわのなわとび集会です。各学年のみんなが最高記録を目指してがんばります。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

さまざまな人との関わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科では、自分たちの周りの人ごどのように関わりを持っているのかを学びます。自分たちの生活を振り返って考えていました。

植物の生長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が理科の時間に「植物の生長の条件」を確認していました。日光や肥料がある場合と無い場合ではどのような違いがあるのかな?

環境局出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パッカー車の中がどうなっているのか見せてもらいました。「すごー」感動です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/29 運動会
10/30 代休
11/1 運動会予備日
11/3 文化の日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり