〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

4月24日その6

6年理科では気体検知管で酸素と二酸化炭素濃度を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日その5

今日から1年生も給食を自分たちで取りに行っています。当番以外の子は静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日その4

今日の20分休みから1年生も遊んでいます。だるまさんがころんだをみんな遊びでしている3年生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日その3

3年国語の様子です。登場人物のせりふなど記述をもとに読み取りを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日その2

4年生道徳の様子です。きまりを守ればよかったのか悩む主人公の気持ちを踏まえて自分ならどうするかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 修学旅行 広島・宮島方面(6年) 
栄養教育(2年) 
C-NET
11/1 修学旅行 広島・宮島方面(6年)
11/2 代休(6年のみ)