上達したね
1年生の休み時間の様子です。
「先生、見て〜。上までいけるようになってん!」と子どもたちが、声をかけてくれました。 校庭にあるのぼり棒をぐんぐんのぼっていきます。雲梯(うんてい)も前に進めるようになりました。 遊具は難易度に合わせて、水色→緑色→赤色に塗り分けられています。赤色で説明しますと、のぼり棒は高い所にあり、雲梯だと遠い所になります。 水色ばっかりだった1年生も、今では緑色はもちろん、赤色までいける児童が増えました。 何事も継続ですね。でも、手の皮がむけたりマメができたりしないように気を付けてくださいね。 児童集会Teamsを使って行いました。 1年生の担任の先生に関わる問題や遊具の色分けについての問題など、すぐにわかりそうな問題から難しい問題までいろいろ出題されました。各教室からは、1問ごとに歓声があがっていました 集会委員の児童は、集会後に反省会をしていました。高学年らしい姿に感心しました。 もんだい:今日の給食のこんだては「まぐろのオーロラ煮」である。○か×か? 4年 社会科大阪といえば、日本三大祭りの一つにもなっている天神祭が有名です。 天神祭の様子や祭を支える人々について学習していました。 もんだい:日本三大祭りと言えば、天神祭(大阪)と神田祭(東京)と〇〇祭。さて、どこの何祭でしょう? 1年 算数科
たし算のテストをしていました。
くりあがりのあるたし算です。 さくらんぼ計算など、これまで学習したことをいかして問題を解いている児童もいました。 結果が楽しみですね。 運動会5
5年 団体競技(棒引き)、6年 リレーの様子です。
最後まで全力でがんばる姿やしっかりと友だちを応援する姿が見られた運動会でした。 保護者、地域の皆様、来賓の皆様には、早朝よりご来校いただき、ありがとうございました。 近隣の皆様、運動会の実施にあたり、ご理解ご協力ありがとうございました。 令和6年度は、夏以降にプールの改修工事が行われるため、春(1学期)に運動会を実施する予定です。 |
|