〇「スマホ安全教室」(3年・4年・5年・6年)
3年・4年は2時間目に、5年・6年は3時間目に、「スマホ安全教室」を実施しました。
Teamsに接続して、オンラインの出前授業を実施しました。子どもたちは、授業を通して、スマートフォンの正しい使い方や問題に対しての対処方法、危険性について学びました。初めて知ることや、改めて大切だと思ったことなど、子ども一人一人が「自分」と向き合って考えることができました。 〇1年 授業の様子「外国語活動」
1年生の外国語活動は、月に数回、C-NETの英語の先生が学校に来て授業をすすめます。
今日は、「はらぺこ あおむし」の英語版の動画を見てました。あおむしは、月曜日から金曜日まで、どんな食べ物を、何個食べましたか?子どもたちも、ワークシートに好きな食べ物を考え、絵で表現しました。さぁ、英語で発表できるかな? 〇 1年 授業の様子(道徳)
1年生は、道徳「多文化共生教育」として、「しょうかいします。ともだちのなまえ」の学習をしました。民族学級のソンセンニムが、「おともだちの いるむ(なまえ)をしろう」の学習をすすめました。韓国・朝鮮のことばで、クラスみんなで自己紹介をしました。ちがいを認め理解する心を育てることをめあてにしました。
授業の最後には、民族学級で行われる民族の遊び(チェギ)をして楽しみました。 今日の給食
・大豆入りキーマカレーライス[米粉] ・きゅうりのサラダ ・洋なし(カット缶) ・牛乳 です。
給食たんけん今日のキーマカレーライスには、大豆(ひきわり)と、豚レバー(チップ)を使っています。 レバーは、少しくせのある食べ物ですが、細かくした豚レバーをひき肉と一緒に使うことで、食べやすくなるように工夫しています。 レバーには、血をつくる材料になる鉄がたくさん含まれています。 |
|