てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

4〜7年生 情報モラル教育

ゲストティーチャーにお越しいただき、
SNSやインターネットとのつきあい方
についてお話していただきました。

👦『みんなで図書館に行こう!どこ集合にする?』
👧「わたしも行きたい!」
👦『何でくるん?』

👦は、👧が集合場所まで自転車で来るのか、
それとも歩いてくるのか・・・知りたかっただけなのに・・・。
👧はとってもおこっています。

どうして??
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 国語

物語文「走れ」の学習です。

「のぶよ」の運動会1日におけるお話。
中心人物「のぶよ」の気持ちの変化と
その理由について語りあう活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

リコーダーを演奏していました。
♪ミソソソ〜ファラララ〜
 シシラシドレミ〜♪

♪本当の名前は知りません・・・〜
 1つだけ知っている・・・〜♪
「あぁしあわせ」
画像1 画像1

5年生 学級活動その2

クラスでのなつまつり。
「先生、ボウリングやって、やってー。」

さぁ、担任の先生の出番!!
はたして、結果は・・・??
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学級活動その1

まぁ〜つりだ🎤まつりだ🎤まつりだ🎤
クラスで なつまつり🎤
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
むくのき学園(1〜9年)予定
11/2 教職員ゆとりの日
11/3 授業日【午前のみ】(防災授業・避難訓練)
啓発小(1〜6年)予定
10/30 6年 修学旅行(広島方面)
10/31 6年 修学旅行(広島方面)
11/1 4~6年 6hクラブ活動
3年 社会見学(くらしの今昔館)【要弁当/15:40下校】
5年 3・4hユニバーサルデザイン学習
中島中(7〜9年)予定
10/30 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
10/31 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
11/1 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
11/2 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)

学校行事関係・お知らせ

安全安心

学校協議会

PTA ・地域関係

全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

音声