4年 理科室の使い方![]() ![]() 5年 家庭科2![]() ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・パンプキンパン ・牛肉の香味焼き ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ ・はくさいのピクルス ・牛乳 でした。 スープスパゲッティには、フレッシュな生のトマトがたくさん入ったものでした。ほたて貝は、うま味があるゆで汁も使い、固めにゆでたスパゲッティを最後に入れて仕上げています。 10月25日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・さごしのみぞれかけ ・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・牛乳 でした。 牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを甘辛く味つけし、しそを加えた手作りふりかけです。しその香りには、食欲を増す働きがあります。また、ひじきとしそを使うことで、カルシウムや食物繊維を摂ることができます。 |
|