2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長講話
授業(学びの)風景
公開授業
行事関係
新規カテゴリ
最新の更新
オリエンテーリング 4
オリエンテーリング 2
オリエンテーリング 1
テスト
クラブ活動
3年生 理科の学び合い
3年生 体育の学び合い
児童集会
5年生 社会科の学び合い
6年生 道徳の学び合い
文部科学大臣賞をいただきました
2年生 生活科の学び合い
6年生 社会科の学び合い
2年生 図工の学び合い
4年生 算数の学び合い
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行6
メリーゴーランドが人気です。写真も撮りやすいです。スペインらしい風景がそこかしこにあります。
修学旅行5
天気はいいのですが、風が強くて、子どもたちが楽しみにしていたジェットコースター「ピレネー」が時々止まります。
iPhoneから送信
修学旅行4
?抜けるような青空のもと、子どもたちは志摩スペイン村を心から堪能しています!
修学旅行3
予定より少し遅れて、志摩スペイン村に到着しました。今から班で活動します。
修学旅行2
伊賀サービスエリアで予定通り休憩をとりまして、一路、伊勢を目指して走っています。
バスの車内は、子どもたちがセレクトした音楽で盛り上がっています。
13 / 100 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:51
今年度:18074
総数:272327
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/31
防災訓練(区役所・消防署合同)
11/3
文化の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭教育関係
「親力アップサイト」
国語 算数ワークブック集
教育に関する相談(大阪市HPへ)
力だめしのプリント(大阪府教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
食育関係
給食献立表(大阪市教育委員会HPへ)
めざまし朝ごはん(農林水産省HPへ)
学校給食における食物アレルギーへの対応(大阪市教育委員会HPへ)
学力向上
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市小学校教育研究会
校区小中学校ホームページ
小松小学校ホームページ
大隅東小学校ホームページ
瑞光中学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
校長 講話
児童朝会 講話 52 10月23日 たこやき2
児童朝会 講話 51 10月2日 特別編2
児童朝会 講話 50 9月4日 「それいけ!アンパンマン 2」
2学期始業式 講話 49 8月28日「それいけ!アンパンマン」
令和5年度 1学期就業式 講話 「税金2」
児童朝会 講話 47 7月10日 税金1
児童朝会 講話 46 7月3日 睡眠4
児童朝会 講話 44 6月19日 睡眠2
児童朝会 講話 43 6月12日 睡眠1
児童朝会 41 講話 5月30日 (助詞 4)
児童朝会 39 講話 5月8日 「助詞 2」
児童朝会 38 講話 5月1日 「助詞 1」
児童朝会 37 講話 4月24日 「さいたさいた 2」
児童朝会 36 講話 4月17日 「さくら 1」
令和5年度 始業式講話 4月10日
学校評価
第2回学校協議会開催案内
第1回学校協議会実施報告書
学校のきまり
「大隅西小学校学校安心安全ルール(高学年)」
公開研究授業
第1回 全市公開授業のご案内
携帯サイト