6年ー道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この題材は「自由」について考えるためのものです。3つの自転車置き場が出てきます。その違いについて考え、自分の考えを発表し共有させています。 4年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「部首さく引」「総画さく引」「音訓さく引」の3つの調べ方の違いを漢字辞典を使って比べています。それぞれ調べやすい方法があるようです。 1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音読を色々な読み方で読んでいます。みんなで一斉に読んだり、1文ずつ交代して読んだりしています。音読は宿題にもなっているので、覚えている子どもたちがたくさんいます。 5月8日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 4年ー社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 映像資料で長田区のことについて視聴しています。阪神淡路大震災の際の苦労や、その教訓により編成された消防団などについて詳しく説明されています。 |