てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

おそうじキュッキュックラブからです! No.4

きょうも木からはたくさんのしぜんの

おとしものがたくさん!

雨の水もふくんでいるのではくのに

とてもくろうしました。

やっぱり、竹のほうきはさいきょうです!ふふふ

きょうもきゅっきゅクラブがたくさんあつめてくれました!

しばらくはこのおとしものつづきそうです!

いっしょにみんなやりましょう!

きょうもありがとう!
かんしゃ!!!

(しゃしん)
たくさんのおとしものとあつめてふくろに入れたようす!






※ただいま会員120名です!

キュッキュ〜気持ちいいな〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1〜9年生 新体力テスト

「ソフトボール投げ」のようすです。


「先生にボールをぶつけるつもりで
 おもいっきり投げてごらーん。
 今日だけは、ぶつけてもおこらへんから。」
『わかりましたー。』
『いきまーす。せーのっ、それっ。』

(びゅーーーーーーーん)

「おいっ!どこむかって投げてるの!!
 もうすこしで先生に
 あたりそうやったやないかー。」


『・・・・・・ ┐(´・c_・` ;)┌ 』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

むくのき学園 学校情報化優良校に認定

むくのき学園が、
教育の情報化に総合的に取り組み、
情報化によって教育の質の向上を実現している学校
として認定されました。
画像1 画像1

5〜9年生 部活動紹介その6

【男子バスケットボール部】
【女子バスケットボール部】

バスケだけでなく、
あいさつや礼儀・マナーもたいせつにしている
『みんなから好かれるチーム』です。

「バスケットは…お好きですか?」
「大好きです。スポーツマンですから。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5〜9年生 部活動紹介その5

【日本文化部】

百人一首や将棋、けん玉に
取り組んでいる映像を流していました。

けん玉の技が決まるたびに
「おおーっ」という歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
むくのき学園(1〜9年)予定
11/2 教職員ゆとりの日
11/3 授業日【午前のみ】(防災授業・避難訓練)
啓発小(1〜6年)予定
10/30 6年 修学旅行(広島方面)
10/31 6年 修学旅行(広島方面)
11/1 4~6年 6hクラブ活動
3年 社会見学(くらしの今昔館)【要弁当/15:40下校】
5年 3・4hユニバーサルデザイン学習
中島中(7〜9年)予定
10/30 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
10/31 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
11/1 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)
11/2 9年 進路懇談(B校時4時間授業:給食後下校)