被服実習
1年のブックカバーづくりです。
ミシンを上手に使って、縫い上げています。 ボタンもつけています。 授業の様子
音楽、英語、数学の様子です。
英語では、一人一台タブレットを活用し、授業展開が行われています。 全校集会
風邪の広がりを配慮して、今朝の全校集会は校内放送で行いました。
生徒会専門委員会から、今月の目標が報告されました。 校長講話 全校生徒の皆さん、おはようございます。 今朝は風邪の広がりを配慮して、校内放送で集会を行います。 まだ日中は暑い日もありますが、10月も半ば、秋本番です。 スポーツの秋。小学校の運動会も焼野、茨田東小学校が終わりました。 いよいよ今週は文化発表会ウィークです。 舞台発表では、吹奏楽部の演奏披露、1年の合唱、 2年のクラス劇、そして3年の学年劇ミュージカルと合唱。 また展示発表も1年のちぎり絵ほか、教科での作品が数多くあり、 とても楽しみですね。 スローガンの「みんなで響かせ、個性の音色」 カラフルで華やかな文化発表会になることを願っています。 先週から風邪の欠席が広がっています。 文化発表会でお休みにならないよう、健康管理に注意してください。 さて、今日は、「面接」についてお話します。 本日、私は校長として大阪市教育委員会の先生による面接を受けます。 今年度前半を振り返っての面接となります。 3年生は、来週金曜日に、高校受験に向けて、 高校の校長先生直々の面接指導があります。 そして、その後、私との面接練習を順番に行っていきます。 面接とは、顔を直接合わせて、質問に答えていく形式で、 自分の考えや思いをいかに相手にうまく伝えるか、 コミュニケーション力が問われる試験となります。 これから大人になる君たちは、高校受験だけでなく、 会社訪問や入社試験、企業に入ってからも昇進のための面接と、 人生に何回も面接が訪れます。 時間にして、10分〜30分と短い試験ですが、 これがなかなか難しく、テストに落とされることもしばしばあります。 面接官と面と向かい、緊張する中で、 自分をアピールしなければなりません。 今回の私の面接も、今年度の君たちや教職員の皆様の頑張りを、 いかにうまく伝えることができるか、 茨田北の成果と努力の結晶を話さねばなりません。 言葉遣いや心遣い、立ち居振る舞いも問われるのです。 ですからネクタイを締め、スーツ着用で臨みます。 精一杯頑張ります。 中学校では、来年度から新しく 「総合読解力」を高める授業が始まります。 これはいかに大切なポイントをつかみ、自分の考えをまとめ、 上手に伝えられるかを高める授業です。 総合的読解力は面接で発揮される力となります。 皆さんもこれから訪れる面接で、自分の良さを大いに発揮してください。 生徒会役員から ・今週の予定 朝の登校風景
爽やかな朝、生徒たちが元気に登校して来ました。
おはようございます! 10月16日(月) 金木犀が匂う
おはようございます。
キンモクセイが匂う秋本番となりました。 日中の気温は夏日近くに。 体調管理をよろしくお願いします。 本日、3年生はお弁当になります。 よろしくご用意ください。 |
|