6年生 豊寿会のみなさんから 和室の掃除の仕方を学ぼう最後に豊寿会のみなさんと握手で終わり、喜んでいただきました。 9月8日(金) 敬老はがき投函
5・6年生が、普段お世話になっている地域の方々へのお葉書を投函しました。
読んでくださる方のことを考えながら、心をこめて書いたものです。 日頃の感謝の気持ちや自分の頑張っていることを、文章や絵でお伝えしました。 9月6日(水) 1・2年 学習参観
1年 国語科「はなしたいな ききたいな」
夏休みの思い出を発表しました。一人ずつ原稿を書いて練習を行い、今日の発表になりました。発表の後、「ドキドキしたけど、発表できてうれしかった。」という感想をもてていました。 たくさんの保護者の方々にあたたかく見守られ、一人ひとりがしっかりとがんばりました。 2年 算数科「たし算とひき算」 夏休みに取り組んだ計算カードで身につけた計算力を使って問題にチャレンジしました。 いろいろな考え方に触れ、問題に出された「答え」には81通りもあることに「こんなにたくさんあるのか!」と驚く様子もありました。 全員が発表し、みんな頑張ることができました。 9月6日(水) 3・4年 学習参観
3年 図画工作科「たらしこみアート」
頭の中にある完成のイメージに近づけるように、カップの中の絵の具をキャンバスに垂らしました。慎重にカップを傾けてデザインする真剣な顔や、制作を楽しむ顔…いろいろな表情を見ることができました。 4年 算数科「点をむすんで」 正方形の頂点に当たる4点を直線で結ぶ活動を通して、そこに潜む規則性を見出しました。 9月6日(水) 5・6年 学習参観
5年 社会科「これからの食料生産」
日本の食料自給率について考えました。日本の食料自給率の低さの原因について、いろいろなグラフや資料から読み解いていきました。自分なりの考えをたくさん発表することで、理解を深めることができました。 6年 総合「文楽学習」 子ども文楽の練習の様子を見ていただきました。三業それぞれが今がんばることを伝え合い、練習後には一人ひとり、これからの目標を発表しました。おうちの方からも励ましの言葉をいただきました。 11月の発表会に向けて、さらによいものになるようにがんばります。 |