学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

国語「サツマイモのそだて方」2年

2年生が国語科の学習で「サツマイモのそだて方」の学習をしています。サツマイモのそだて方のついての2つの文を読み比べて、同じところと違うところを考えていきます。先生の質問に元気に手を挙げて答えていました。友だちの答えに他の子たちはハンドサインで合図を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「プール開き」5年

5年生が今年初めてのプール水泳を行いました。水慣れのあと、けのび、バタ足、クロールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「プール開き」4年

晴天のもと、4年生もプール開きをしていました。
昨年のことを思い出し、水慣れで水に体を沈めたり、浮いたりしてから、けのびやクロールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「船長さんの命令ですゲーム」

6月29日(木)今日の児童集会は「船長さんの命令ですゲーム」でした。
集会委員会の児童の代表が「船長さんの命令です。○○○しましょう。」と言ったら、その他の児童が言われたことをし、「船長さんの命令です。」と前置きしなければ、言われたことをしてはいけない。というルールです。
頭に手を置いたり、ジャンケンをしたり、足踏みをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 の給食

画像1 画像1
令和4年度、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。低学年の子が見ても分かるように3色にそろえる工夫がされた献立です。
3色丼は、ひき肉の茶、コーンの黄、ピーマンの緑、3色スープは、こまつなの緑、にんじんの赤、えのきたけの白、3色酢の物は、もやしの白、むきえだまめの黄緑、わかめの緑です。3色の彩りが楽しく美味しいです。
給食室では、「へー!!」「すごい!!」「3色ばっかりや!」と、みんな、目を丸くして喜んでいました♪
問題
こまつなの名前の由来は、ある地名からつけられた。〇か×か?

正解は・・・
〇でした!江戸時代、現在の東京、小松川あたりで栽培されていたことから、この名前がつきました。カルシウムたっぷりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/31 遠足2・4年生 放課後ステップ5年
11/1 せいけつしらべ 放課後ステップ4年
11/2 児童朝会 委員会・代表委員会 ICT
11/4 休業日
11/6 ひめっ子班活動 どんぐり
祝日
11/3 文化の日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ