5年 流れる水のはたらき
5年生の児童は理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。
3つのはたらき「しん食」、「運ぱん」、「たい積」を調べるために、実験を行いました。また、水の流れる量が変化すると、しん食や運ぱんのはたらきがどう変化するかについてもバットの中で実験を行いました。 学習後には、川の外側は大きく削られて深く掘られた様子を見て「だから川のカーブの外側や奥の方には近づいてはいけないんだ。」や、「外側は岸から近いところでもすぐに深くなっていて危ない。」という声が聞かれ、これまでやこれからの生活と結びつけながら考えることができていました。 お弁当の後は班ごとに鬼ごっこやだるまさんが転んだなど、広場に子ども達の笑い声が響き渡っています。 学年に分かれて帰ります1年生はみんなでどんぐり探しです。 お弁当タイムです。そして、お弁当の時間です。 みんないっぱい歩き回ったので、お腹を空かしている様子です。 テレパシーじゃんけん班長さんの気持ちを読み取れるかな? |
|